リンク元を中心に皆の欲しい情報を供給する風向臨月(偽)の提供でお送りいたします。ブレイブルーCS、ハザマ初心者初級者Q&A

「と言う訳で、なんというか荒かったハザマQ&Aを補填する形でもう一度Q&Aをやるらしいわ」
「今回はリンク元に寄せられている? 質問を元にお答えしていこうという非常に実践的なものになっているのでよろしく頼(よろ)んだぜ〜、という事です〜」
「これなら脱線もしにくいでしょうしね。さ、仕方ないけど張り切っていきましょう」
「了解ですよ〜」
−−−


「Q:ハザマの崩しはどうするんですか〜?」

「A:ぶっちゃけていうと、お手軽な崩しは無いわ。コンボに組み込める崩しは烈閃牙(214D後A:中段)と6B(モーションが見切られにくい下段)、6A(発生そこそこの中段)の3つ。烈閃牙は構えを経由する為発生が遅く、位置、当たり方でコンボも安定しないからリターンが少なめ。6B、6Aに至ってはリーチが若干短く、何より蛇翼崩天刃(236236B)以外には繋がらないというゲージ依存っぷり。蛇翼崩天刃に繋げないなら使う必要無いレベルね。牙砕衝(236C)はスペック上優秀だけど、あくまでコマンド投げだから、接近からの不意打ちで出したり、直前ガードからの割り込み(直前ガードでガード硬直を減らし、相手のガトリングに無敵を利用して強引に割り込む。難易度高め)など、用途は大分と限られるわね。他のキャラはガン攻めから強引に2択って崩しに行ける技もあるみたいだけれど、ハザマはあくまで読み合いからの崩しになるから、そこは注意が必要かしら。まぁ、ぶっちゃけ崩し→蛇翼崩天刃がほぼ成立するから、リターンという一点突破で十分崩し性能は高いのだけど。張り付いて攻め継続して中段と下段で崩し、ってのは無理のようね。まぁ遠距離タイプなんだから当然の事よ。技が揃ってるだけ優秀かしら」


「Q:アーケードスティックとコントローラーの違いって何ですか〜?」

「A:自 己 満 足 よ。技が出しやすいとか、人によって御託は色々あるけど、技がしっかり出れば何でもいいわ。勘違いしないように言っておくと、別にレバーとか、人間工学的に何も考えられてないから。卓上型でプレイ出来るインターフェースとしてレバーが一番簡単っぽかったってだけなので、その辺勘違いしないように。とまぁ御託が済んだところで、個人的意見のお便りがきているので読み上げるわよ。

 レバー:家庭用はでかすぎる。良いサイズの台がなければむしろ邪魔。操作感はそりゃアーケードに近いのだから普通。コントローラに比べ上下や左右など、直線入力が簡単。長時間やると手首が痛くなる感じ。位置が不安定だと肘とか肩も痛くなる。値段が高い。ソフト2本分くらいの値段がする。メンテが出来ないと値段相応の寿命も持たずに死にそう。そういう点でも不安。
 コントローラー:左右の親指を酷使しすぎる。ボタンの同時押しがやりにくいのが多分一番の問題。後は指先が器用で強いならコントローラーでも可。長時間プレイしていると親指が死ぬ。正確にどこか一方向に入力するのが少し難しい。またコントローラーの仕様によっては斜め入力も難しい。どんな体勢でも出来るので、気軽に触れるのが利点か。またコントローラーは小さいので、入力が正確なら極限に早い反応も可能だろう。同時押しをショートカットボタン割り振りでやれるのも利点?
 総括:緻密な操作を要求されるコントローラーより、大雑把でもなんとかなるアーケードコントローラーの方がコマンド入力としては易しい。アーケードそのままなので、練習が外での実践で使えるというのも大きいだろう。値段が高い、メンテナンスが面倒くさい、というのが最大のネックだ。コントローラーにはコントローラーの利点があるが、ローカルルール的な色が強い。またコントローラーの種類によっては格闘ゲームの入力に適していないモノもある。

 ……ですって」


「Q:ハザマのステ3Cがわかりません〜」

「A:ちょっと細かくレバーの動きを。6 5 6 3+C って感じかしら。タタン、って前を入力して離す、っていうのを2回でダッシュだけど、その2度目は入力を戻さないで3方向にねじ込む。ねじ込むと同時にCボタン。擬音にすると、タタァ(ねじねじ)って感じ。解るかしら? 挙動としては入力遅い)ダッシュのみ > ステ3C > その場3C(入力が速すぎるダッシュが出るなら3C入力を早く。その場3Cになるならダッシュをもっと意識して入力するといいわよ」


「Q:ハザマの起き攻めはどうしたらいいんでしょう〜?」

「A:密着ゲージ有りならリターン高いからいいけど、それ以外なら逃げて距離取ったら? そもそもハザマのコンボって、受身攻めをやれるほどの有利な状況で〆るのがないのよね。それに起き攻めって言っても中段からリターン取れる状況が、ゲージ有りで6Aが当たる状況だけだし。まぁ牙砕衝が強いから、それでゲージ回収起き攻めも選択肢ではあるかしら。一応烈閃牙ヒット時にも蛇翼崩天刃確定らしいのだけど、ヒット確認と猶予時間がすごく短いし、起き攻めで構え取ってタイミング合わせるほどの余裕があるのか? ってのも問題。とりあえずは、横転がり受身に対してウロボロスが刺せるから、受身に対してはウロボロス投げるだけで十分だと思うわよ? 
 一応、画面端でヒット数少ない状態で飛鎌突(空中214B)〆すれば、相手の受身の仕方によっては起き攻めになるから、
 1:6A → (ヒット確認) → 蛇翼崩天刃 (しゃがみ対策
 2:6B → (ヒット確認) → 蛇翼崩天刃 (立ち対策
 3:牙砕衝 → いつものコンボ (立ち、しゃがみガード、一部暴れ対応
 4:5B → 6Aor6Bor3C → 蛇翼崩天刃かコンボ (暴れ、バックジャンプ、バクステ対応。
 5:6C → カウンターならコンボ (暴れ対応、or ガード読みでプライマリ削り。 
 6:無敵技リバーサルを読んで、ガード。 (無敵暴れ対応。無敵昇竜持ちには少しこれ多め。
 ってところでどうかしら? まぁ、起き上がりタイミング結構ずらせるゲームだから、そう簡単にはいかないけどね。あと、最速前転受身の場合は度安定行動があるから紹介。
 特別:〆 → 214214A+B → A+Bを押しっぱ (最速前転起き上がり、無敵暴れ対応
 タイミングは難しいけど、成功すれば
前転時 → 無敵切れに蛇翼崩天刃が確定(少しでも遅れるとガードされるので注意。
それ以外 → バリアガードが発動(蛇翼崩天刃はでない)
 となるので非常に安定した行動になるわ。ちょーっと入力が忙しくなるけど、ぜひ習得してみてね」


「Q:ジャンプキャンセルの意味がわかりません〜」

「A:文字通り通常技の途中をジャンプでキャンセルする事ね。大雑把に言うと、攻撃っていうのは 攻撃前動作 → 攻撃判定 → 攻撃終了動作 ってのがあるの。それぞれダメージの小さい技は前も後も隙が小さく、ダメージの大きい技や、特別な技は隙が大きく設定されているわ。で、その攻撃終了動作をキャンセルして、ジャンプしてしまう、というのがジャンプキャンセルよ」
「つまり、剣を抜く → 剣を振る → 剣を収める、 の収めるの動作をジャンプにしてしまう、って事ですよね〜」
「当然だけど、剣を収める動作なんて隙だらけだし必要ないから、ジャンプキャンセルで隙を消した方がいいのは言うまでもないわね。反射神経が必要だけど、攻撃が当たった! → コンボ継続。攻撃をガードされた! → ジャンプキャンセル。とか判断できるとかなり違うと思うわ。で、重要なのはジャンプキャンセルできる技と状況は決まっているって事。ヒット時限定でジャンプキャンセルできる技と、ガードさせていれば出来る技があるので気をつけて。空振りでジャンプできる技は多分ないわよ。ハザマだと……5Bとか、5Cはジャンプキャンセル対応技。それ以外の大体の技と、必殺技はキャンセル出来ないわね。これらは技の出ている途中で上方向入力(7or8or9)を入力すると、技後のモーションをキャンセルしてジャンプするわ。空中コンボのレシピ中なんかだと、通常よりも早くジャンプ状態になれるから、地上技 → 空中技 に移行する時は大抵ジャンプキャンセル前提になっているので注意が必要よ。また5Cのように2段技の場合、1段目からでもジャンプキャンセルできるのでこれも注意! わざと1段目でキャンセルする場合はそういう記述があるはずだから、それ以外の場合はちゃんと2段目が当たってから上方向を入力してね」 


「Q:hjc(ハイジャンプキャンセル)が解りません〜!」

「ジャンプキャンセルをハイジャンプでキャンセルする事……ってそんなのは解ってるわよね。ハイジャンプっていうのは一瞬下方向に入力をしてから、上方向に入力する事で発生するわ。通常よりも早く、また高いジャンプが出来るので、飛び込みや、高度調整に使うわね。人によってはナチュラルにハイジャンプをしている人もいるんじゃないかしら? ハイジャンプは若干残像が付くので、見た目でも区別できるわね。空中コンボがつながらない、とか、先に自分が落ちてしまう、相手が先に落ちてしまう、っていう人はハイジャンプとジャンプの区別をしてみたらどうかしら。感覚としては屈伸するような感じで、カ(↓)カンッ!(↑) とはじくような感じで入力するとやりやすいんじゃないかしら? 空中での2段ジャンプでもハイジャンプとノーマルジャンプは区別されるから、(hjc)とか書いてある場合は注意が必要よ」


「Q:ジャヨク(蛇翼崩天刃)の発生ってどのくらいですか〜?」

「A:多分5F以下。2Aが当たるなら蛇翼崩天刃は確定っぽいわね。まぁ、正確なフレーム知りたいならムック買いなさい。


「Q:ハザマの苦手キャラは何ですか〜?」

「A:知っても意味ないから、そんな質問忘れなさい。負ける時は誰にだって負けるわよ。大体負ける時はキャラ性能じゃなくて、本体性能とか、知識で負けてる率が95%以上だからね。むしろ苦手なキャラがいるならwikiの対策でも見た方がいいんじゃないかしら? そもそも、ハザマは○○が苦手だから負けて当然なんだお(`・ω・´)キリッ とか言うの? さすがに負け犬台詞過ぎないかしら?」
「Q:ガードプライマリーって何ですか〜?」
「A:特定の技にはガードプライマリ削りの属性が付いていて、その技を後何回ガードできるか、という回数ね。決められた回数以上ガードすると、ガードクラッシュ状態になって一定時間無防備になるわ。ガードが固い相手には、ガードプライマリ削りを狙った戦術も重要よ。キャラによって個数が違う(ガードできる回数が違う)けど、ハザマは4個で一番少ないわよ。相手のガードプライマリ削り技には注意が必要ね。一応時間である程度回復していくわ。あと、最後の一個だけはバリアガードをすることでガードクラッシュを防いでくれるのだけれど、バリアゲージを大量に消費するので、これは絶対に注意。特にガードプライマリが残り1個の状態で2度目のガードプライマリ削り技をバリアガードしようとすると、7割以上のバリアゲージを持っていかれるから注意ね。3度目は問答無用でガードクラッシュよ。対策は……逃げること、かしら?」


「Q:ハザマの対空は何を使えばいいんでしょう〜?」

「A:2A、5Aが優秀だけど、とりあえずは頭無敵の付いた2C、判定の強い牙昇脚(214D後B)かしらね。どちらも発生が遅めだけど、リターンの高い無敵付きの2C、弾判定なので相殺が怖いけど、背中まで判定のある牙昇脚が無難かしらね。ヒット確認やアドリブレシピが難しいけれど、2Cならリターン3000付近、牙昇脚なら2500前後までは取れるわよ。
 2C→4DA→4DA→4DD→JC×5→(hjc)→JC×5→214B
 牙昇脚→バックジャンプJ6DD→2C→4DA→4DA→4DD→JC×5→(hjc)→JC×5→214B
ね。どちらも全体フレームが長いから、2段ジャンプやらで空かされるとかなり厳しい状況なので注意が必要よ。無難に5C対空もありだけど、これは本当にアドリブ力が必要ねぇ。基本2C後のコンボレシピでOKだけど、位置によって4DAを減らしたり、6DDにしたりする必要があるわ。まぁ要練習って事で」


「Q:ハザマwikiなどにある、空中投げスカって何ですか〜?」

「A:5DD後などに空中投げをわざと外す事で通常より早く地上に落下するテクニックね。空中投げをスカると、5DDなどで普通に飛んでいくより早く落下する事が出来るので、状況によってはそこから地上技で拾うことが出来るの。まぁ状況がかなり限定されるし、地上後ろ投げくらいからしか使わないから、そんなに重要なテクではないわよ。投げ後は蛇翼崩天刃の方が単価高いし、通常投げよりも牙砕衝からコンボする方がゲージ回収もいいしね。一部6Cカウンターからだと最大ダメージが取れるけど……初級者講座で言及することか、といわれたら微妙ね」


「Q:ウロボロス後の展開ってどうなっているんでしょう」

「位置にもよるけど、噛まない場合はどういう状況でも不利よ。噛む位置なら、ヒット時、カウンター時はコンボ確定。ガード時に飛び込むとそれぞれ、D→無敵対空確定 B→ガードが間に合う。 C→最速対空は技によってスカすが見てから対空確定と、とんでもない状況だから、ガードされてる場合は安易に飛んじゃ駄目だからね」
「Q:ハザマの4DAってどういう意味なんですか〜?」
「A:ウロボロスキャンセルの意味ね。4Dで鎖を延ばして、Aでキャンセル。ただ4Dを当てて放置するより鎖の戻りが早いからコンボに組み込んで4Dを何回も当てたい時に使うわ。A入力の受付時間は結構長いから、4D→噛みつくのを確認→Aを押す、でokよ。ただ問題は、4DAの後なのよねー。4DAは硬直軽減に成功しても硬直結構長いから、次の4Dのタイミングは結構遅いの。それがわからないと、4DAが成功しているのか不安になるわよね。まぁその辺は本当にタイミングだから。4DAキャンセルは思ったよりすぐに行動出来ない、って意識して次の4Dを打ってね。4DA→4D連打とかだと、D→D派生でどっか飛んでっちゃうからここはもう体感で覚えるしかないわねぇ。4D戻してから半拍置く感じ? まぁ、動画見れば(ry


「Q:蛇刃牙さん(笑)〜」

「A:だーから刃牙はネタじゃねぇって何度言わせるのよ!」


「Qex:CIDって何ですか〜?」

「A:Cボタンで出すインフェルノディバイダー(623C:インフェルノディバイダーの略でID)の事ね。ラグナの技だけど、無敵付きの対空技で見返りもいいから、ラグナの代名詞ともいえる技だと思うわー。ガードしたらカウンターでフルコンボだから、IDぶっ放す相手にはガード様子見多めがいいわよー。ガードしたら3C→残影牙(214D後C)でコンボが堅いわねー」


−−−

「というわけで結構長かったわね。こういう今更聞けないような質問をしっかりまとめるっていうのはいいかもしれないわ。参考になったかどうかは別として……」
「それじゃダメな気もしますけど〜」
「またネタがたまったら更新しましょうか。まぁ、噂によるとエヌアインの攻略を進めるとか何とか言ってたけど……」
「とりあえず、本日はここまでですね〜。それではまた次回〜」
「はい。じゃ、またね」